家にメルセデスE220dがやってきた。

メルセデス・ベンツEクラスステーションワゴンの修理費や維持費など所有してわかったことを掲載していきます。

Mベンツe220dの純正バッテリー交換の値段を発表します。

エンジン始動 取扱説明書参照というのがモニターに表示されたのでバッテリーをチェックしにディーラーヤナセに行くことにした。最近はコロナ自粛で遠出など一切行っておらず買い物のみのチョイノリだ。充電が十分にされていなかったのが原因だろうか。

今回はついでに駐車中の暗電流もチェックしてもらうことにした。条件は以下の通り。

・2018年のEクラスワゴンe220d
・純正バッテリーをディーラーにて交換。
・交換したのはサブバッテリーではなくメインのバッテリー
・(症状)バッテリーが弱いからアイドリングストップが機能しない
・(症状)運転席モニターにエンジン始動 取扱説明書参照を表示

今回の「エンジン始動 取扱説明書参照」というのはメインのバッテリーが弱ってきた時に出てくるものらしい。ちなみにサブバッテリーはアイドリングストップ用のものでこれはメインバッテリーにつられて弱くなる。逆にメインが強くなればサブも回復するということなんですって。

御存知の通り、バッテリーは消耗品なのでメルセデスケアの対象ではない。 余談だけどちょい乗りでバッテリーあがりを繰り返すという人はパルス充電を購入して自宅で充電するとバッテリーの状態を良好に保つことが出来るとのこと。

バッテリー代47000円、暗電流のチェックなどの作業量13000円で60000円。(百円単位は切り捨て)
Eクラスでアイドリングストップ搭載車なのでさらに高くなる。ネットで購入して持ち込みというのもディーラーではやっていない。

ディーラー以外のところで社外バッテリーなら半額くらいで出来ると思われるけど警告灯を消したり充電量の調整などをリセットする必要があるので結局はディーラーに持ち込む必要がある。 国産アルファードでも純正バッテリーをディーラーで交換すると2万から3万掛かるので約倍の値段となる。Eクラスは80Ahクラスのバッテリーになるので単純に物が高い。

純正よりも弱いバッテリーだとセンサー系の端末でエラーが出てしまうことがあるんだとか。センサーは非常に繊細でバッテリーの強さが規格に達していないと不具合になるらしいけどこれはディーラーが売るための文句の可能性があるんだけどね。

社外でもまだマシというかオススメ出来るのがボッシュの高規格なバッテリーとのこと。パナソニックなどの国産バッテリーは弱いので非推奨なんですって。

そんなこんなですべての作業で3時間か4時間くらい。取りに行くと洗車が掛けられてきれいな状態のE220d。車内にも掃除機が掛けられている。やっぱりディーラーはいいですね。テスターに掛けられるとその結果資料が7枚くらい紙にびっしり。

不具合が初めて出た時の走行距離やエラー回数などこと細かに記録されている。バッテリーが弱っていることによって出ていた不具合が交換後にはすべて解消されていた。

暗電流も無く安心した。バッテリー交換しても暗電流が垂れ流しているとなれば短期間でまた放電してしまう可能性がある。